
ロギノマックス
ロギノマックスの概要
ロギノマックスは頭頂部の脱毛症治療に用いられるローションタイプの塗り薬です。
ジマー社が製造販売を行っています。
ミノキシジル、トレチノイン、フィナステリドの3種の有効成分を含んでおり、1日2回頭皮に直接塗布します。
ロギノマックスの効果
男性における頭頂部の脱毛症状
ロギノマックスの使い方・用法・用量
1日2回、1回1mlを頭皮に直接塗布します。
年齢 | 1回量 | 1日使用回数 |
---|---|---|
成人(20歳以上) | 1ml | 2回まで。 |
用法・用量に関連する注意
- 入浴後に塗布する場合は頭皮や毛髪をよく乾燥させてから使用してください。
- 薬液が眼に入らないように十分に注意してください。万一、眼に入った場合は直ちに水又はぬるま湯で洗い流してください。
- 効果には個人差があります。ただし、6か月程度使用しても効果が見られない場合は使用を中止して医師や薬剤師に相談してください。
コメント
コメント ( 18 )
トラックバックは利用できません。
少し匂いがしますが(といっても嫌な匂いじゃない)、1時間くらいすると香りが飛ぶのか気にならなくなります。使って4ヶ月くらい経ちますがなんとなく毛が増えてきた気がします。
ロギノマックスを使い始めてから抜け毛とフケが減りました。たぶん頭皮の状態がよくなっているからだと思います。とりあえずあと半年は続けたいです、まだまだお世話になります。
そんなに肌が強くないので塗るタイプは心配でしたが、痒みや痛みなどありません。
ロギノマックス使用直後から頭皮の血行が良くなっている感覚があり、かなり期待できそうです!!
髪の毛が生えてきて一番喜んでくれたのは妻です。毎日頭をナデナデしてくれるようになり、スキンシップが増えました。まさか髪の毛だけで夫婦仲が良くなるとは思いもしませんでした。
私の場合はロギノマックスで髪の毛1本がとても太く健康になりました。だから増毛したように黒々と濃い頭髪になり、大満足です。肌荒れなどの副作用は無く、続けても安心です。
いろんなAGA薬を使ってきましたが、塗るタイプは肌荒れしてしまってだめでした。でもロギノマックスは肌荒れせず、しみる感じも全く無し。なのに効果はしっかりあって、ナヨナヨだった毛にハリとコシが戻ってきました!
塗るタイプはかぶれないか心配でしたが、全くそんなことはなくトラブルゼロです。嫌なニオイもなく抜け毛が減ります。良い薬に出会えました。
友人の勧めでロギノマックスを始めたのですが、細かった毛にハリとコシが出て嬉しい限り!勧めてくれた友人には感謝してもしきれません!
髪の毛が無さすぎて「寝癖」という経験をもう何年もしていないことに気づきました。
悲しすぎるので「生えろ!」という強い気持ちと共にコレを毎日塗り塗り!
そんな想いに頭皮が応えてくれたのか、今朝「寝癖」を実感することができました…感無量です。
誰から見ても「ハゲ」のわたし。
年頃の子供から「授業参観には来ないで!恥ずかしい!」と言われてしまい、、、脱毛症治療を決意!
しかしクリニックに通うのはお金がかかるので、ネットでも評判のロギノマックスに頼りました。
続けていくと徐々に髪の毛が生えてきて、先日ようやく「授業参観に来ていいからね」と言われました。
コロナでなかなか機会がありませんが、、早く授業参観へ行くのが楽しみです!
香りは整髪料のような感じですが、嫌な香りではないです。
ロギノマックスをつけて揉み込むと頭皮がスッキリ。
あっという間に使い始めて半年経ちますが、頭頂部が劇的にふっさふさになりました!
頭頂部薄くなってきてこのままでは落ち武者になってしまう…という不安から解放されました!
久しぶりの友人との集まりではカツラ疑惑まで出ました(笑)
だんだん髪の毛一本が太く・ボリュームが出てきて嬉しいです。
抜け毛も以前より減りました!
頭皮に優しいのでしみたり刺激は感じません。僕には合っているようです。
まだ使って1ヶ月ほどですが、ずっとお世話になっている美容師さんに「頭皮が引き締まってる、前より健康になってるね」と言われました。何も伝えていないのに、、驚きました。
この調子で続けていきたいと思います。
使い続けて半年、周りからカツラをつけてるのかと言われるくらいフサフサになりました!髪1本1本が太く、ハリコシも実感でき、素晴らしいと思います!
まだ使って間もないですが、洗髪時の抜け毛が減りました!
続けたら新しい毛も生えるかな?と期待してます!!
やせ細った髪の毛の一本一本が太くなってきました。艶も出た気がします。
前より確実に健康的な髪の毛です。心なしか毛が伸びるスピードも早くなった気がします。
敏感肌ですが、こちらの商品は痒みなどありません。
毎日お風呂上がりに塗っています。使用して3ヶ月ほどで見た目が変わってきました。